日銀のゼロ金利解除が為替相場にどのような影響を与えるでしょう。これまでのところ、あまり大きな変動はありませんが、長期的には変動要因となるでしょう。

日銀のゼロ金利解除は為替相場にどう影響するか

日本銀行

7月14日、日銀はそれまでのゼロ金利政策を解除し、短期金融市場の誘導目標を0.25%へ、公定歩合を0.4%にそれぞれ引き上げました。

さらに米国においては、バーナンキFRB議長の発言や経済指標動向を勘案するとFRBのFFレート引き上げはまもなく中止されると予想されます。

これまで、広がり続けていた日米の金利差が今後徐々に少なくなる見込みです。日本の金利上昇、米国の金利下降というファンダメンタルズの変動は、教科書的には円高ドル安要因となります。

実際の円ドル為替相場を見ると、逆に円安ドル高に動いているように見えます。
この相場の動きをどう考えられるでしょうか。

いくつかの要因が考えられますが、大きな要因は地政学的リスクではないでしょうか。
北朝鮮によるミサイル発射、インドムンバイの列車爆破、イスラエルとレバノン間の戦闘など、ここ数週間世界的なテロや突発事件が多発しています。

次の記事でも書きましたように、(参照:ファンダメンタルズだけでは為替相場は決まりません
為替相場は、ファンダメンタルズだけでは決まらない事を端的に表していますね。

さて、今後の相場動向ですが、
長期的には、円高ドル安方向に動くのではないでしょうか。
ただ、日本経済の腰折れや米国の通貨政策変更リスクがないわけではありません。特に短期売買については思惑で動くことが多いですのでご注意下さい。